食器由来の無臭で清潔な美しい土「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」
2024.07.25PRODUCT

食器由来の無臭で清潔な美しい土「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」

NIKKOは、食器が廃棄されることなく循環する世の中を目指し、サーキュラー型のビジネスモデルへの転換を行っています。
廃棄されるNIKKO FINE BONE CHINA(ニッコーファインボーンチャイナ)製食器から生まれた肥料「BONEARTH®(ボナース)」に続き、他の素材でもリサイクルできるものがないかと考え、食器素材の一つであるパーセプションチャイナ(強化磁器)のリサイクルに着手しました。そして試行錯誤を重ねた結果、陶磁器の製造工程で出る規格外品をリサイクルした室内栽培用の土「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)を開発しました。

廃棄される食器から生まれた「PERCEPTION SOIL」とは

「PERCEPTION SOIL(パーセプションソイル)」は、NIKKOが製造するパーセプションチャイナ(強化磁器)製食器の規格外品をリサイクルして作られた美しい土です。規格外品の廃棄・埋め立てに伴う環境負荷およびCO2削減に貢献するサステナブルな商品です。

粒径1~5mm程度の素焼き状態の土で焼き締まっておらず多孔質で吸水性・保水性があります。濡れると色が変わるので、土が乾いた状態や水やりのタイミングがわかりやすく、水の与えすぎによる根腐れを防ぐことができます。

PERCEPTION SOILを手に乗せている様子

PERCEPTION SOILへの水やり

清潔で無臭なので観葉植物や多肉植物などの室内栽培に最適

高温焼成のため清潔で無臭

PERCEPTION SOILは食器として生産される過程で高温焼成されているため、清潔で無臭な土です。虫が発生しにくく、室内に土を持ち込むことに抵抗感がある方でも安心して観葉植物をお楽しみいただけます。
またパーセプションチャイナ(強化磁器)特有のやわらかな乳白色はインテリアを邪魔しません。
Table Planter™(テーブルプランター)を合わせてお使いいただくことで、テーブルで植物と共に暮らすライフスタイルを実現します。

PERCEPTION SOILとTable Planter

BONEARTHを化粧砂として

PERCEPTION SOILからは土の成分が染み出さないので、食器から生まれた肥料「BONEARTH®(ボナース)」を化粧砂として使った際にも、BONEARTHの美しい白色を汚すことがありません。
清潔に使いやすい食器由来の土と肥料で、室内で植物を楽しめる暮らしを提案します。

PERCEPTION SOILとBONEARTH

PERCEPTION SOILとBONEARTHのパッケージ

※BONEARTHとPERCEPTION SOILは素材と製造過程が異なり、BONEARTHに吸水性はありません。またPERCEPTION SOILは室内栽培用の土であり肥料ではありません。

PERCEPTION SOIL商品概要

原材料

食器用磁器土の焼成品

内容量

450mL(充填時)

水分

5%以下

pH、EC

pH6~8、EC 0.1mS/cm以下

原産国

日本

PERCEPTION SOILを見る

Product

ニッコーの店舗で展示販売中

NIKKO SHOWROOM / STORE
(LOST AND FOUND TOKYO STORE)

住所

〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目15-12

営業時間

11:00~19:00

定休日

火曜日

TEL/FAX

03-5454-8925

アクセス

東京メトロ千代田線 代々木公園駅から徒歩3分
小田急小田原線 代々木八幡駅から徒歩5分